おおばたねつけばな (大葉種漬花)
学名 |
Cardamine scutata (C.scutata subsp.regeliana, C.flexuosa var.regeliana,
C.flexuosa var.latifolia, C.regeliana, C.scutata var.longiloba, C.scutata
var.latifolia) |
日本名 |
オオバタネツケバナ |
科名(日本名) |
アブラナ科 |
日本語別名 |
テイレギ(葶藶) |
漢名 |
圓齒碎米薺(エンシサイベイセイ, yuánchĭ suìmĭjì) |
科名(漢名) |
十字花(ジュウジカ,shízìhuā)科 |
漢語別名 |
|
英名 |
|
2009/04/20 仙台市東北大学植物園(青葉山) |
|
辨 |
タネツケバナ・ミチタネツケバナとの区別については、タネツケバナを見よ。
タネツケバナ属 Cardamine(碎米薺 suìmĭjì 属)の植物については、タネツケバナ属を見よ。 |
訓 |
漢名を葶藶(テイレキ,tínglì)と呼ぶものは、イヌナズナ。 |
説 |
葉は頂小葉が大きい。 |
北海道・本州・四国・九州・朝鮮・極東ロシア・吉林・安徽・江蘇・浙江・廣東・貴州に分布。 |
誌 |
嫩芽を刺身の妻にし、テイレギ(葶藶)と呼び、伊予の名産。 |
|